なら 記紀・万葉古代にまつわる講演会・ワークショップ


~いにしえの想いを辿り、営みに触れる~

日本最古の歴史書「古事記」「日本書紀」編纂の地であり、わが国ではじめて都が置かれた地、奈良県。
数多くの歴史文化資源が今もなお、この地に息づき、わたしたちに古代の魅力を伝え続けています。

「なら 記紀・万葉 古代にまつわる講演会・ワークショップ」は第一線で活躍する講師による講演やワークショップ、エクスカーションを通して、古代の生活や文化を肌で『体験』し、その歴史的背景を『学ぶ』プログラム。
記紀ゆかりの風景が今も広がる「はじまりの地、奈良」で、座学だけでは知りえない、リアルな古代を体験しませんか?

2017年12月~2018年2月 

奈良県内5箇所にて開催


出演者

あおきてつお(マンガ家)

1957年、東京に生まれる。1980年、「少年ビッグコミック」(小学館)にてデビュー。以後、少年誌や青年誌で多数の連載を経る。 代表作に『こっとん鉄丸』(小学館)、『緋が走る』『島根の弁護士』(集英社)、『赤い靴はいた』など。現在『ショパンの事件譜(小学館)』連載中。 日本古代史に興味を抱いたのは20年以上前からで、古代をテーマの論説コミックを自費出版。2016年には『マンガ 日本の歴史(集英社)』古代編3冊を執筆。古代歴史文化賞推薦委員。  

河合敦(歴史研究家 多摩大学客員教授 歴史作家)

1965年、東京都生まれ。青山学院大学文学部史学科卒業。早稲田大学大学院修士課程終了(日本史専攻)。 第17回郷土史研究賞優秀賞。第6回NTTトーク大賞優秀賞を受賞。 高等学校経論を20年以上務める。 テレビをはじめ、メディアに多数出演。歴史の意外なエピソードや真実を紹介する。歴史マニアもうならせるほどの本格的なもの。著書多数。


申し込み方法

WEB申し込みフォームはこちら

申し込み受付 :
12/2(土)【橿原市】奈良県社会福祉総合センター
2017/11/22(水)まで
2/25(日)【大淀町】大淀町文化会館あらかしホール
2018/2/9(金)まで


リンク


お問い合わせ

(株)SAP内
「なら 記紀・万葉 古代にまつわる講演会
ワークショップ」事務局
☎ 03-6912-0945 (平日10:00~18:00)
このイベントを「シェア」